代表・スタッフ紹介

代表取締役 柳田安男
- 保有資格
- 二級建築士
- お客様のお家は、チームワークでお守りします。
- お世話になります。柳田です。
家を建てたらゴール!!そう思われていませんか?
家造りは、これから家族と笑顔で楽しく暮らしていくためのキッカケ‥スタートにすぎません。長い間、暮らしていけばお客様の住まいも“怪我”をすることもあれば、“病気”にかかってしまう事もあるでしょう。そんな時、お客様の住まいの主治医として適切なアドバイスや治療をし、お客様の住まい‥財産を弊社関連業者様と力を合わせてお守りします。
どうぞよろしくお願いいたします。

工務部長(大工棟梁) 甲斐隆徳
- 仕事は綺麗に…そして速く…これが私のモットーです。
- お世話になります。大工の甲斐と申します。
『いいお家ができました』お客様の、この一言を聞くために、心をこめて仕事をしております。お客様が納得いく住まいが出来上がるまでは妥協はしません。
自分の仕事に誇りを持って住まいを造っていきます。後悔はさせません。大工工事は私にお任せ下さい。

古小路五志 (大工さん)
- 親切・丁寧・現場は綺麗に…これが私のモットーです。
- お世話になります。大工の古小路と申します。
自分の造った物が形になっていく‥家造りの醍醐味だと思います。形として残っていくものをお客様が納得のいくものに仕上げる‥これが私の仕事です。
自分の仕事に誇りをもって、お客様に最高の技術を提供いたします。
大工工事は、私にお任せ下さい。

日吉秀治 (大工さん)
- 安全・丁寧な作業を心がけています。
- お世話になります。大工の日吉と申します。
最近は、プレカット加工の住まいが増えてきました。私は、伝統的な墨付け‥手刻みにより仕事を行っています。昔の良い所は残し、現代の良い所は吸収しながら家造りをおこなってまいります。
大工工事は、私にお任せ下さい。

柳田祥明 (家づくりサポーター)
- 保有資格
- 一級建築士・クリーンエネルギーアドバイザー
- 楽しく幸せな家造りをしていきましょう。
- お世話になっております。ホームプランナーの柳田と申します。
一生で一度かもしれない家造り‥お客様には失敗してほしくありません。私にできる事は、何でも協力いたします。
お客様だけの、世界にたったひとつのオリジナル家造り力になります。
見学会などで逢った際は、気軽に声をかけてくださいね。

山岡聖一 (設備屋さん)
- 保有資格
- 一級管工事施工管理技士・一級土木施工管理技士・給水装置工事主任技術者
- 水道工事の神様
- 延岡市に生まれ、設備工事に携わり早30年、独立して20年以上が経ちました。
現在では、市内はもちろん近辺の市町村の公共工事から民間工事まで幅広く工事を行っております。
確実な施工をモットーに頑張ります。設備工事は、山岡設備工業にお任せ下さい。

山岡一城 (設備屋さん)
- 保有資格
- 二級管工事施工管理技士
- 水道工事の神童
- みなさん、はじめまして。
山岡設備工業の一城(かずき)と申します。
水道工事に携わり早7年が経とうとしています。親父に早く追いつこうとこれまで頑張ってまいりました。
水は、生活には欠かせないものです。お客様が安全に安心して暮らせるよう衛生面に気を配り頑張っていきます。
水道工事、水漏れなど水の110番は、山岡設備工業にお任せ下さい。

田上亨 (塗装屋さん)
- 丁寧・確実な工事を心がけています。
- お世話になります。田上塗装と申します。
塗装工事全般、何でも行っております。23歳から塗装業に携わり、早32年が経ちました。現在は、息子と一緒にやっております。塗装工事の事は私にお任せ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

田上士六 (塗装屋さん)
- 保有資格
- 建築塗装一級技能士
- 丁寧な作業を心がけています。
- お世話になっております。田上塗装の士六(ひとむ)と申します。
高校を卒業してから、父の仕事である塗装業を手伝いようになりました。
外部塗装から、内部の塗装までなんでもやっています。
丁寧で完璧な施工を心がけています。どうぞよろしくお願いします。

山名勝 (屋根・板金屋さん)
- 保有資格
- 建築板金一級技能士
- 水の滲入からあなたの家を守ります。
- お世話になります。
山名板金工作所の山名です。二代目になります。
板金工事は、雨の滲入から家を守る大切な工事です。
高所での作業が多いので安全作業をいつも心がけております。
雨の滲入からお客様の住まいを…財産を守ります。屋根・板金工事は私にお任せ下さい。

山名岩男 (屋根・板金屋さん)
- 親切・丁寧な作業を行います。
- お世話になります。
山名板金工作所の山名です。
昭和47年に創業し、早38年が経ちました。
現在は、息子と仕事をしております。
親切・丁寧な作業を心がけています。屋根・板金工事は私にお任せ下さい。

盛武益実 (設計士さん)
- 保有資格
- 一級建築士
- 親切対応‥あなたの声にこたえます。
- お世話になります。設計の盛武です。
家は、住む人によって形は様々です。お客様にあったプランを一緒に考え楽しく、幸せな家造りをしていきましょう。私が、あなたの力になります。

興梠祥一 (瓦屋さん)
- 安全作業を心がけています。
- お世話になります。
興梠瓦工業です。私で、三代目になります。創業約100年になります。
和瓦から洋瓦まで何でもやっています。瓦は、お客様の住まいを風雨から守る要です。瓦工事は、私にお任せ下さい。安全作業で頑張ります。

畦地直人 (瓦屋さん)
- 親切・丁寧が私のポリシーです。
- みなさんお世話になっております。
『かわら屋』の畦地です。瓦・コロニアル工事など屋根全般の工事を行っております。
『小さな仕事から、大きな仕事まで何でも丁寧に…』が私のポリシーです。現場で逢った際は、『かわら屋さ~ん』と気軽に話しかけて下さいね。
瓦・コロニアル工事などなど屋根の事なら私にお任せ下さい。

園田康男 (内装屋さん)
- 親切丁寧が私のモットーです。
- お世話になります。園田と申します。
クロス工事、カーテン工事などを行っております。
クロスは、柄、色、素材などで部屋の雰囲気が大きく変わります。
シックにしたり‥明るくしたり‥柄などを楽しみながら御家族様みなさんで選んでくださいね。わからない事などありましたら、お気軽に声をかけて下さいね。
クロス・カーテン工事は、私にお任せ下さい。

田辺代生 (たたみ屋さん)
- 丁寧な作業を心がけています。
- お世話になっております。田辺です。
現在の場所に工場を構えて約40年になります。私で三代目になります。
最近は、畳のある部屋が少なくなってきましたが、やはり、のんびり寛げるのは、畳ではないでしょうか?
畳の香りはいいものですよ~畳工事は私にお任せ下さい。

柳田幸雄 (電気屋さん)
- 保有資格
- 第一種電気工事士
- 安全第一で頑張ります。
- 約10年ほど前に、名古屋から地元宮崎に帰ってきました。名古屋ではビルなどの仕事を主にしておりました。
宮崎に帰ってきてから、よく住宅の電気工事を行うようになりました。
住宅工事は、工事を終えた時のお客様の満足気な笑顔や現場での会話が楽しいです。
確実・安全作業で頑張ります。電気工事は私にお任せ下さい。

柴田博 (木材・製材屋さん)
- 木材の品質は私が保証します。
- お世話になります。柴田製材所の柴田と言います。
木材は、自然のものなので良いものもあれば、悪いものもあります。
ある程度の樹齢の物を選ばないと、木が大きく曲がったりします。私は、樹齢約70年ほどの木材を探し良質な木材を製材しています。木材選びに妥協はしません。木材の品質は私が保証します。
どうぞよろしくお願いいたします。

山内千年 (建具屋さん)
- 木のぬくもりを感じて下さい。
- お世話になります。山内建具と申します。
無垢材(天然木材)を使った建具を主に造っています。
無垢材ならではの木のぬくもりをお客様にも感じてほしいと思っております。
木製建具工事は、私にお任せ下さい。

佐藤真輔 (建材屋さん)
- 親切対応‥お客様の為に頑張ります。
- お世話になっております。トラスト宮崎の佐藤です。
建材・住宅設備は私にお任せ下さい。お客様の要望や夢を叶えるために頑張ってまいります。建材・住宅設備について詳しく知りたい方は、お気軽に声をかけて下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

工藤公則 (左官屋さん)
- 丁寧な作業を心がけています。
- お世話になります。工藤左官と申します。
左官工事全般なんでも行っております。室内仕上げを、自然素材を使用した珪藻土や漆喰仕上などにしてみてはいかがでしょうか?
珪藻土・漆喰などは、調湿効果をもち室内環境を快適なものに保ってくれます。
健康住宅や自然素材住宅にご興味のあるお客様は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
左官工事・タイル工事などは私にお任せ下さい。