宮崎県延岡市K町 家族がリビングに集まりたくなるお家
施工のポイント
木の温もりある住空間を造るため、県産材の杉や赤松の梁をたくさん使用しました。 床材は、厚さが3㎝ある天然木の杉浮造り材で、裸足での生活がとても気持ちの良いです。また、木は天然の断熱材と呼ばれ冬でも床の冷たさを感じにくいです。もちろん天然木なので安心して健康に暮らしていけます。 梁材には、最近ではすっかり少なくなった赤松材を使用しました。丈夫で安心です。
お客様の喜びの声
念願のマイホームが完成しました。 木の温もりを感じる暖かい家。開放感たっぷりの吹抜けリビング。私たちの細かなわがままを優しく聞いて取り入れて下さり、社長さん、職人さんたちの心のこもった造りに感謝で一杯です。
施工例写真
- 真壁造り(柱が見える)のリビングは、木の温もりを感じられ、お子さんの成長を刻むシンボルにも…昔は、大黒柱に成長を刻んだものです!!腰板・柱材・床材ともに本物の無垢材を使用した住空間です。
- キッチンは、対面に…。家族の顔を眺めながら奥様が料理でき、いつも笑顔が溢れるダイニングとなるよう配慮しました。ダイニングテーブルは社長の手造り、住まいと共に風合いを変える家具も大切な家族の一員ですね。
- 玄関正面には、四季折々の花などが飾られるよう飾り棚を設けました。
また、リビングへの引戸は県産材の杉を使用したオリジナル建具です。
物件スペック
工法 | 在来木造軸組(木造在来) |
---|